香港カップ

Hong Kong Cup

2017/12/10(日)17時30分発走 ※発走日時は日本時間

シャティン競馬場

  

【香港カップ】直前情報とまとめ

2017年12月10日 11:00

  • 友だち追加数

 過去10年の傾向からは1~3番人気で計9勝と、上位人気馬が勝ち切ることが香港カップの特徴だ。また1~8番ゲートに入った馬も計9勝と、内枠有利の傾向が明確に出ている点も無視できない。

 さらに現地にいる土屋氏からは「月曜まで仮柵を使用していたためフェアな馬場状態。極端に内外で差がない分、結果としてますます内枠有利になりそう。他の3レース以上に、とにかく枠順がカギ」との情報が届いた。栗山氏も「日本馬、香港馬、欧州馬の実力が接近していて混戦ムード。展開や枠順によって着順が変動しそう」と分析する。

 内寄り3番ゲートに入ったのが地元期待のワーザーだ。今年は香港ゴールドカップ、チャンピオンズ&チャターCとG1を2勝しており、前哨戦のジョッキークラブカップも制して好調をアピール。ここでも確実に上位争いに食い込んでくるはずだ。

 ただしワーザーについては「オセアニアで生産された馬は一度も連対していない。サドラーズウェルズ系も過去10年間の成績を見ると意外に低調」(栗山氏)という不安材料がある。かといって「基本的にアイルランドとイギリスから遠征してくる馬は割り引き」(栗山氏)と欧州勢も問題を抱えている。

 必然的に浮上するのが日本勢だ。

 最内1番ゲートに入ったのはネオリアリズム。今年、ワーザーを3着に負かしてクイーンエリザベス2世Cを勝利している。「スピードの持続力を武器とし、終いが切れるタイプではない」(栗山氏)が、クイーンエリザベス2世Cでは3コーナー手前から一気に進出して先頭を奪い、そのまま最後まで押し切るモレイラ騎手の好騎乗が光った。「今回もうまく乗れるかどうか」(市丸氏)がカギとなるだろう。

 ネオリアリズム以上に解説3氏の評価が高いのはステファノスだ。「ここは恐らくG1制覇の最後のチャンス。可能性は十分」(市丸氏)、「ウォーディクリーやネオリアリズムが序盤から速い流れを作るようであれば、なおのことこの馬に好機」(土屋氏)、「良馬場の芝2000mという条件ならこのメンバーに入っても十分やれる」(栗山氏)。

 またスマートレイアーも「乗り難しい馬だけに、武豊騎手に手が戻るのは歓迎材料」(市丸氏)、「展開が向けば馬券圏内に食い込む力はある」(栗山氏)と、鋭い追込みに一発の望みをかける。

 ワーザー以外の香港勢では、土屋氏は「昨年も乗り替りだったシークレットウェポンモーリスの2着に食い込ませた」と、テン乗りに強いパートン騎手が手綱を取るタイムワープに注目する。

 現地の前日オッズはワーザーが2~3倍、ネオリアリズムが4~5倍と、この両馬が有力視されており、ステファノスは14倍前後、スマートレイアーは22倍前後。日本国内ではもう少し日本馬が人気になるだろうが、“日本馬のボックス”でも十分に楽しめるレースかも知れない。