愛のオブライエン厩舎がクラシック候補のローテを発表!キーファーズ共有のトリニティカレッジは…
2025年04月15日 17:43
アイルランドのエイダン・オブライエン厩舎は14日、欧州のクラシック開幕を前にメディア向けの公開調教を行った。エイダン・オブライエン調教師(55)が管理馬の今後のローテーションについて説明し、「レーシングポスト」など各メディアがクラシック候補の動向を伝えている。
昨年冬から英2000ギニー、英ダービーへ向けた前売りで1番人気となっていたザライオンインウィンター(牡、父シーザスターズ)は調整遅れのため、英クラシック初戦の英2000ギニーをパスし、5月15日のダンテS(G2、芝2050メートル、ヨーク)をステップに英ダービー(G1、芝2410メートル、6月7日=エプソム)へ向かうことが発表された。
ザライオンインウィンターに代わり、英2000ギニーで前売り1番人気になっているクリテリウムアンテルナシオナル覇者トウェイン(牡、父ウートンバセット)は英2000ギニー(G1、芝直線1600メートル、5月3日=ニューマーケット)へ。デューハーストS2着のエクスパンデッド(牡、父ウートンバセット)も英2000ギニー、愛2000ギニー(5月24日、芝1600メートル、カラ)を目標にしているが、トウェインとの使い分けで別のレースにする可能性もあるとされている。
また、ジャンリュックラガルデール賞覇者のカミーユピサロ(牡、父ウートンバセット)、BCジュベナイルターフ覇者アンリマティス(牡、父ウートンバセット)はフランスの仏2000ギニー(プールデッセデプーラン、G1、芝1600メートル、5月11日=パリロンシャン)に向かう予定。
出世レースのバリサックスSを制したドラクロワ(牡、父ドバウィ)は5月11日にレパーズタウン競馬場で行われるダービートライアル(G3、芝2000メートル)をステップに英ダービーを狙う。
「サラブレッドデイリーニュース」電子版によると、キーファーズの松島正昭代表がクールモアと共同所有するトリニティカレッジ(牡、父ドバウィ)は来週22日にエプソム競馬場で行われるリステッド競走、ブルーリボントライアル(芝2000メートル)に出走予定となっている。ブルーリボントライアルは英ダービーと同じエプソム競馬場で行われるトライアル競走。近年は17年にクラックスマンがこのレースを快勝し、英ダービーで3着、愛ダービーで2着に好走している。