
Photo by Getty Images
プロフィール
19世紀アメリカの鉄道敷設工事におけるハンマー使いの名手など、さまざまな逸話が伝わる労働者階級の英雄的人物にあやかり名を受けたジョンヘンリー。わずか1100ドルで取り引きされた馬が、当時の世界記録となる生涯獲得賞金659万7947ドルを稼ぎ出し、全米のスターへと成り上がっていく競走生活は「名は体を表す」という言葉通りのものだった。
ジョンヘンリーは30戦6勝の父と未出走の母という血統的な価値の低さに加えて気性も荒く、デビューを待たず去勢された。走ることを宿命づけられた競走生活は、1977年5月の初陣から実質的な最終戦となる1984年10月までの約7年半に及び、その間に83戦して39勝、G1レース16勝は2018年に豪州のウィンクスに抜かれるまで世界最多。年度代表馬2回をはじめエクリプス賞のタイトルを計7回受賞するなど、数々の記録を打ち立てた。
デビュー戦こそ勝利したジョンヘンリーだが、10連敗を喫するなどキャリア序盤の戦績は凡馬のそれでしかなかった。しかし1978年5月に最初の転機が訪れる。新たな馬主のS.ルービン氏に2万5000ドルで買われ、その直後にクレーミングレースで芝に初挑戦すると14馬身差の圧勝。売却条件の3万5000ドルに対して購買希望者は現れず、ルービン氏も二度とクレーミングレースに出走させなくなった。ここからジョンヘンリーは芝で才能を開花させていく。
芝初挑戦から3か月後に12馬身差の圧勝劇で重賞初制覇を飾ったジョンヘンリーは、翌1979年に2度目の転機を迎えた。この年は重賞未勝利ながら西海岸に移籍して芝レースの出走機会を増やし、5歳の1980年についに開眼。重賞8勝(サンルイレイSでのG1初制覇を含むG1レース4勝)で初のエクリプス賞タイトル(最優秀芝牡馬)を獲得すると、続く6歳でダートの2勝を含むG1レース5勝(重賞は計7勝)、世界初の賞金総額100万ドルレースとして創設されたアーリントンミリオンも制し、史上初の満票で年度代表馬(さらに最優秀芝牡馬と最優秀古牡馬)に輝いた。
7歳の1982年は故障で思うような成績を挙げられず、第2回ジャパンCに参戦するも結果は振るわなかった。しかし、ジョンヘンリーというビッグネームの来日は、創設間もない極東のレースを世界に知らしめる大きな後押しとなった。
並みの馬なら年齢的にも下降線をたどっていくところだが、ジョンヘンリーはここから再び立ち上がる。8歳のシーズンは終盤に向かって復調し、3度目の最優秀芝牡馬を受賞。9歳を迎えた1984年にはアーリントンミリオン(この年はバドワイザーミリオン)2勝目などG1レースを4勝し、2度目の年度代表馬と4度目の最優秀芝牡馬に輝いた。
この年は第1回ブリーダーズカップの参戦が期待されるも、地味な血統ゆえに種牡馬登録がなく、参加には40万ドルもの追加登録料が必要だった。一時は出走に傾いたものの、左前肢の靭帯を痛めて実現に至らず、現役を続行した翌年に再び脚部不安を発症。復帰が叶わないまま現役を退くと、功労馬繋養施設のケンタッキーホースパークで余生を過ごした。1990年には競馬殿堂入り。2007年に32歳で大往生を迎えた。
競走成績
開催日 |
場所 |
レース名 |
動画 |
着順 |
騎手 |
トラック |
距離 |
馬場状態 |
1984/10/13 |
メドウランズ |
ハンデ戦 |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2200 |
良 |
1984/09/22 |
ベルモントパーク |
ターフクラシック(G1) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2400 |
良 |
1984/08/26 |
アーリントンパーク |
バドワイザーミリオン(G1) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2000 |
良 |
1984/07/23 |
ハリウッドパーク |
サンセットハンデキャップ(G1) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2400 |
良 |
1984/06/24 |
ハリウッドパーク |
ハリウッドゴールドカップ(G1) |
|
2 |
C.マッキャロン |
ダート |
2000 |
良 |
1984/05/28 |
ハリウッドパーク |
ハリウッド招待ハンデキャップ(G1) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2400 |
良 |
1984/05/06 |
ゴールデンゲートフィールズ |
ゴールデンゲートハンデキャップ(G3) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2200 |
良 |
1984/04/01 |
サンタアニタパーク |
サンルイレイステークス(G1) |
|
3 |
C.マッキャロン |
芝 |
2400 |
良 |
1984/03/04 |
サンタアニタパーク |
サンタアニタハンデキャップ(G1) |
|
5 |
C.マッキャロン |
ダート |
2000 |
良 |
1983/12/11 |
ハリウッドパーク |
ハリウッドターフカップ(G1) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
2200 |
良 |
1983/11/13 |
サンタアニタパーク |
オークツリー招待ステークス(G1) |
|
2 |
C.マッキャロン |
芝 |
2400 |
良 |
1983/10/15 |
ベルモントパーク |
ジョッキークラブゴールドカップ(G1) |
|
5 |
C.マッキャロン |
ダート |
2400 |
良 |
1983/08/28 |
アーリントンパーク |
バドワイザーミリオン(G1) |
|
2 |
C.マッキャロン |
芝 |
2000 |
良 |
1983/07/04 |
ハリウッドパーク |
アメリカンハンデキャップ(G2) |
|
1 |
C.マッキャロン |
芝 |
1800 |
良 |
1982/11/28 |
東京 |
ジャパンカップ |
|
13 |
W.シューメイカー |
芝 |
2400 |
良 |
1982/11/13 |
メドウランズ |
メドウランズカップ(G2) |
|
3 |
W.シューメイカー |
ダート |
2000 |
稍重 |
1982/10/31 |
サンタアニタパーク |
オークツリー招待ハンデキャップ(G1) |
|
1 |
W.シューメイカー |
芝 |
2400 |
良 |
1982/10/17 |
サンタアニタパーク |
カールトンF.バークハンデキャップ(G2) |
|
4 |
W.シューメイカー |
芝 |
2000 |
良 |
1982/03/28 |
サンタアニタパーク |
サンルイレイステークス(G1) |
|
3 |
W.シューメイカー |
芝 |
2400 |
良 |
1982/03/07 |
サンタアニタパーク |
サンタアニタハンデキャップ(G1) |
|
1 |
W.シューメイカー |
ダート |
2000 |
良 |
1981/12/06 |
ハリウッドパーク |
条件戦 |
|
4 |
W.シューメイカー |
芝 |
2400 |
良 |
1981/11/08 |
サンタアニタパーク |
オークツリー招待ステークス(G1) |
|
1 |
W.シューメイカー |
芝 |
2400 |
良 |
1981/10/10 |
ベルモントパーク |
ジョッキークラブゴールドカップ(G1) |
|
1 |
W.シューメイカー |
ダート |
2400 |
良 |
1981/08/30 |
アーリントンパーク |
アーリントンミリオン |
|
1 |
W.シューメイカー |
芝 |
2000 |
重 |
1981/07/11 |
ベルモントパーク |
ソードダンサーステークス(G3) |
|
1 |
W.シューメイカー |
芝 |
2400 |
良 |
1981/06/14 |
ハリウッドパーク |
ハリウッドゴールドカップ(G1) |
|
4 |
L.ピンカイJr. |
ダート |
2000 |
良 |
1981/05/17 |
ハリウッドパーク |
ハリウッド招待ハンデキャップ(G1) |
|
1 |
L.ピンカイJr. |
芝 |
2400 |
良 |
1981/03/29 |
サンタアニタパーク |
サンルイレイステークス(G1) |
|
1 |
L.ピンカイJr. |
芝 |
2400 |
良 |
1981/03/08 |
サンタアニタパーク |
サンタアニタハンデキャップ(G1) |
|
1 |
L.ピンカイJr. |
ダート |
2000 |
良 |
1981/02/16 |
サンタアニタパーク |
サンルイオビスポハンデキャップ(G2) |
|
1 |
L.ピンカイJr. |
芝 |
2400 |
良 |
1980/11/16 |
サンタアニタパーク |
オークツリー招待ステークス(G1) |
|
1 |
L.ピンカイJr. |
芝 |
2400 |
重 |
1980/10/25 |
アケダクト |
ターフクラシック(G1) |
|
3 |
L.ピンカイJr. |
芝 |
2400 |
重 |
1980/10/04 |
ベルモントパーク |
ジョッキークラブゴールドカップ(G1) |
|
2 |
A.コルデロJr. |
ダート |
2400 |
良 |
1980/09/07 |
ベルモントパーク |
ブライトンビーチハンデキャップ(G3) |
|
1 |
A.コルデロJr. |
芝 |
2000 |
良 |
1980/07/12 |
ベルモントパーク |
条件戦 |
|
2 |
D.マクハーグ |
芝 |
2400 |
良 |
1980/06/14 |
ベルモントパーク |
ボウリンググリーンハンデキャップ(G2) |
|
2 |
D.マクハーグ |
芝 |
2200 |
良 |
1980/05/26 |
ハリウッドパーク |
ハリウッド招待ハンデキャップ(G1) |
|
1 |
D.マクハーグ |
芝 |
2400 |
良 |
1980/04/06 |
サンタアニタパーク |
サンファンカピストラーノ招待ハンデキャップ(G1) |
|
1 |
D.マクハーグ |
芝 |
2800 |
良 |
1980/03/16 |
サンタアニタパーク |
サンルイレイステークス(G1) |
|
1 |
D.マクハーグ |
芝 |
2400 |
良 |
1980/02/23 |
ハイアリアパーク |
ハイアリアターフカップ(G2) |
|
1 |
D.マクハーグ |
芝 |
2400 |
良 |
1980/01/20 |
サンタアニタパーク |
サンマルコスハンデキャップ(G3) |
|
1 |
D.マクハーグ |
ダート |
2000 |
良 |
1980/01/01 |
サンタアニタパーク |
サンガブリエルハンデキャップ(G3) |
|
1 |
D.マクハーグ |
芝 |
1800 |
良 |
1979/12/08 |
ベイメドウズ |
ハンデ戦 |
|
2 |
D.マクハーグ |
芝 |
1800 |
良 |
1979/11/05 |
サンタアニタパーク |
ハンデ戦 |
|
1 |
D.マクハーグ |
芝 |
1800 |
良 |
1979/10/14 |
サンタアニタパーク |
カールトンF.バークハンデキャップ(G2) |
|
2 |
D.マクハーグ |
芝 |
2000 |
良 |
1979/09/10 |
ベルモントパーク |
条件戦 |
|
1 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1700 |
良 |
1979/08/22 |
サラトガ |
条件戦 |
|
1 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1800 |
良 |
1979/07/29 |
ペンナショナル |
ハンデ戦 |
|
4 |
A.サンティアゴ |
ダート |
1700 |
不良 |
1979/07/14 |
ベルモントパーク |
条件戦 |
|
2 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1700 |
良 |
1979/07/06 |
アトランティックシティ |
ハンデ戦 |
|
2 |
H.マコーレー |
芝 |
1700 |
良 |
1979/06/24 |
サフォークダウンズ |
マサチューセッツハンデキャップ(G2) |
|
10 |
D.ボーデン |
ダート |
1800 |
良 |
1979/06/05 |
モンマスパーク |
条件戦 |
|
1 |
H.マコーレー |
ダート |
1600 |
良 |
1979/05/26 |
モンマスパーク |
条件戦 |
|
2 |
H.マコーレー |
ダート |
1200 |
良 |
1978/10/29 |
ペンナショナル |
ハンデ戦 |
|
1 |
R.ブルッサー |
芝 |
1700 |
良 |
1978/10/15 |
サンタアニタパーク |
カールトンF.バークハンデキャップ(G2) |
|
6 |
C.バルタザール |
芝 |
2000 |
良 |
1978/10/08 |
サンタアニタパーク |
ヴォランテハンデキャップ(G3) |
|
3 |
C.バルタザール |
芝 |
1800 |
良 |
1978/09/16 |
アーリントンパーク |
ラウンドテーブルハンデキャップ(G3) |
|
1 |
J.エイミー |
芝 |
1700 |
良 |
1978/09/09 |
ベルモントパーク |
条件戦 |
|
1 |
J.エイミー |
芝 |
1400 |
良 |
1978/08/18 |
サラトガ |
条件戦 |
|
4 |
J.エイミー |
芝 |
1700 |
良 |
1978/08/08 |
サラトガ |
条件戦 |
|
5 |
A.サンティアゴ |
ダート |
1400 |
稍重 |
1978/07/29 |
ベルモントパーク |
レキシントンハンデキャップ(G2) |
|
2 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1700 |
良 |
1978/07/19 |
ベルモントパーク |
ハンデ戦 |
|
2 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1600 |
良 |
1978/07/01 |
モンマスパーク |
ランプライターハンデキャップ(G3) |
|
3 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1700 |
良 |
1978/06/25 |
ベルモントパーク |
条件戦 |
|
1 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1700 |
良 |
1978/06/01 |
ベルモントパーク |
条件戦 |
|
1 |
A.サンティアゴ |
芝 |
1700 |
良 |
1978/05/21 |
アケダクト |
条件戦 |
|
1 |
A.サンティアゴ |
ダート |
1200 |
良 |
1978/04/11 |
キーンランド |
条件戦 |
|
4 |
J.マクナイト |
ダート |
1200 |
良 |
1978/03/22 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
3 |
D.コプリング |
ダート |
1200 |
良 |
1978/02/22 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
10 |
D.エルマー |
ダート |
1200 |
良 |
1978/02/15 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
6 |
A.グアハルド |
ダート |
1200 |
良 |
1978/02/04 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
5 |
A.グアハルド |
ダート |
1600 |
良 |
1978/01/23 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
8 |
A.グアハルド |
ダート |
1600 |
稍重 |
1977/12/31 |
フェアグラウンズ |
ハンデ戦 |
|
11 |
J.マクナイト |
ダート |
1200 |
良 |
1977/12/17 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
3 |
J.マクナイト |
ダート |
1200 |
稍重 |
1977/12/03 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
4 |
J.マクナイト |
ダート |
1200 |
良 |
1977/11/19 |
フェアグラウンズ |
条件戦 |
|
5 |
A.グアハルド |
ダート |
1200 |
良 |
1977/09/05 |
エヴァンジェリン |
条件戦 |
|
1 |
A.グアハルド |
ダート |
1200 |
不良 |
1977/08/25 |
エヴァンジェリン |
ハンデ戦 |
|
2 |
A.グアハルド |
ダート |
1200 |
稍重 |
1977/08/06 |
エヴァンジェリン |
条件戦 |
|
1 |
A.グアハルド |
ダート |
1000 |
不良 |
1977/07/29 |
ジェファーソンダウンズ |
ハンデ戦 |
|
中止 |
L.ミュンスター |
ダート |
1200 |
良 |
1977/07/02 |
ジェファーソンダウンズ |
条件戦 |
|
2 |
G.スピーラー |
ダート |
1000 |
不良 |
1977/06/07 |
ジェファーソンダウンズ |
条件戦 |
|
3 |
G.スピーラー |
ダート |
800 |
良 |
1977/05/20 |
ジェファーソンダウンズ |
未勝利戦 |
|
1 |
G.スピーラー |
ダート |
800 |
良 |
距離別
距離 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
出走回数 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
~1400m |
5 |
3 |
3 |
8 |
19 |
26% |
42% |
58% |
1401m~1800m |
10 |
5 |
2 |
5 |
22 |
45% |
68% |
77% |
1801m~2100m |
6 |
3 |
1 |
4 |
14 |
43% |
64% |
71% |
2101m~ |
18 |
4 |
3 |
3 |
28 |
64% |
79% |
89% |
馬場状態別
馬場状態 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
出走回数 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
良馬場 |
35 |
13 |
6 |
17 |
71 |
49% |
68% |
76% |
稍重馬場 |
0 |
1 |
2 |
2 |
5 |
0% |
20% |
60% |
重馬場 |
2 |
0 |
1 |
0 |
3 |
67% |
67% |
100% |
不良馬場 |
2 |
1 |
0 |
1 |
4 |
50% |
75% |
75% |