香港競馬のシーズン下半期におけるマイル王者決定戦、香港チャンピオンズマイル。
過去10年のデータより、香港チャンピオンズマイルの出走馬レーティング、年齢別、性別、単勝オッズ別、前走レース別、調教国別のレース傾向を分析する。
ゲート番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 以下 |
勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 1 | 1 | 6 | 20% | 30% | 40% |
2 | 3 | 3 | 0 | 4 | 30% | 60% | 60% |
3 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0% | 10% | 20% |
4 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0% | 10% | 50% |
5 | 2 | 2 | 0 | 6 | 20% | 40% | 40% |
6 | 2 | 1 | 1 | 6 | 20% | 30% | 40% |
7 | 0 | 0 | 2 | 6 | 0% | 0% | 25% |
8 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0% | 16.7% | 33.3% |
9 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% |
10 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% |
11 | 1 | 0 | 0 | 1 | 50% | 50% | 50% |
12 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% | 0% |
最も勝利数が多いのは2番ゲートの3回。次いで1番ゲート、5番ゲート、6番ゲートが2回となっている。連対率、3着内率にまで広げると4番ゲートも好成績を収めている。昨年の覇者ビューティーエターナルは11番ゲートだった。
年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 以下 |
勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 0 | 1 | 0 | 13 | 0% | 7.1% | 7.1% |
5歳 | 5 | 5 | 8 | 17 | 14.3% | 28.6% | 51.4% |
6歳 | 3 | 3 | 0 | 13 | 15.8% | 31.6% | 31.6% |
7歳以上 | 2 | 1 | 2 | 8 | 15.4% | 23.1% | 38.5% |
5歳が最も多く5勝。連対率、3着内率でも好成績を収めている。次いで6歳の3勝、7歳の2勝となっている。日本から参戦予定の6歳馬ガイアフォースは果たしてどうか。
勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
---|---|---|---|
10倍未満 | 25% | 42.9% | 60.7% |
10倍~29.9倍 | 12% | 28% | 40% |
30~49.9倍 | 0% | 0% | 20% |
50~99.9倍 | 0% | 8.3% | 8.3% |
100倍以上 | 0% | 0% | 0% |
過去10年の単勝オッズ別成績。いずれも単勝10倍未満の馬が勝利しており、連対率、3着内率もそれぞれ42.9%、60.7%と突出している。3着までに広げてみても、29.9倍以下の馬がほとんどだが、2024年は2着に60.9倍、2022年は3着に41倍の馬が入着している。人気薄の馬にも警戒だ。
※2024年はJRAオッズ。それ以外は現地オッズ。
香港チャンピオンズマイルにおける成績 | |||
---|---|---|---|
前走レース | 1着 | 2着 | 3着 |
チェアマンズトロフィー(香・G2) | 7 | 9 | 6 |
香港ゴールドカップ(香・G1) | 2 | 0 | 0 |
香港マイル(香・G1) | 1 | 0 | 0 |
香港ダービー(香・L) | 0 | 1 | 0 |
ハンデ戦 | 0 | 0 | 2 |
ドバイターフ(UAE・G1) | 0 | 0 | 1 |
スプリントカップ(香・G2) | 0 | 0 | 1 |
過去10年、1~3着馬の前走レース別成績。本番と同じシャティン競馬場1600mで行われるチェアマンズトロフィーを使った馬が最も多く7回優勝している。地元香港馬の出走が多いため、香港のレースをステップレースとして使っている馬が多い。
調教国 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 以下 |
勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
香港 | 9 | 10 | 10 | 41 | 12.9% | 27.1% | 41.4% |
日本 | 1 | 0 | 0 | 3 | 25% | 25% | 25% |
イギリス | 0 | 0 | 0 | 4 | 0% | 0% | 0% |
オーストラリア | 0 | 0 | 0 | 2 | 0% | 0% | 0% |
ニュージーランド | 0 | 0 | 0 | 1 | 0% | 0% | 0% |
最も勝利を挙げているのが地元香港で9勝。次いで日本の1勝となっている。ヨーロッパやオーストラリア勢の勝利はないが、今年はオーストラリアからミスターブライトサイドが参戦予定だ。
注:本ページの内容は、JRA-VAN Ver. Worldの情報を基に制作されております。