香港マイル

Hong Kong Mile

2017/12/10(日)16時50分発走 ※発走日時は日本時間

シャティン競馬場

  

【香港マイル】土屋真光の見解

2017年12月08日 17:30

  • 友だち追加数

 一昨年、モーリスが制するまで、香港調教馬の独壇場だった香港マイル。昨年も結局香港調教馬が上位4頭までを独占。5着に日本のロゴタイプが健闘した。

 香港勢の勝ち馬はほぼ例外なく、地元の前哨戦ジョッキークラブマイルを使われてきている。さらに、大半がその前哨戦で上位の成績を残しており、昨年のビューティーオンリーは連勝だった。惨敗から立て直してきたのは国際招待のマイルG1競走勝ちの実績がある。

 今年の前哨戦の勝ち馬は、ローカル4歳限定G1香港クラシックマイルでラッパードラゴンの2着で、今シーズン初戦のHKSARカップの勝ち馬シーズンズブルーム。重賞はこれが初勝利だった。ジョアン・モレイラ騎手、ダニー・シャム=チャプセン調教師はともに勝ちっぷりと成長度合いを絶賛。決して適距離でなかった香港ダービーでも4着としていることからも底力は十分と見ていいだろう。今回は既存のG1勝ち馬と同斤量になるが、それがマイナス要素になるとは考えにくい。軸、ということでは1番手でいいだろう。

 前哨戦2着だったヘレンパラゴンは昨年の2着馬で、その後G1を2勝しており、完全に素質開花したといっていい。昨シーズン後半は途中でややリズムを崩したが、今シーズン2戦を使われて上昇気配を見せているのは昨年と同様。計算が立つという点ではこの馬も上位評価としたい。ただ、調教の動きが今ひとつで、この点から3番手評価と考える。

 そこで、2番手にはクールモアの刺客ランカスターボンバーを指名する。同世代同厩舎にチャーチルがおり、そちらの影に隠れる形でシーズンを送ったが、2歳時のブリーダーズCジュベナイルターフで2着、今年もブリーダーズCマイルに遠征して2着と、整地された馬場では国際レベルであることを示している。右回りも勝ち鞍はないものの経験としては十分。ライアン・ムーア騎手騎乗というのも魅力。

 さらに4番手として同じくクールモアのローリーポーリーも加えたい。今年だけでG1を3勝。その3勝いずれもが直線競馬だったが戦績から右回りも不安はないと考える。ジョッキーは入れ替わりでこちらはシーマス・ヘファナン騎手が騎乗するが、ヘファナン騎手が騎乗した馬が先着するのは全く珍しい話ではない。

 地元勢では上がり馬のビューティージェネレーション。こちらもシーズンズブルームと同じ世代で、香港ダービーではシーズンズブルームに先着している。ノーマークで先行できればこちらも一発あるだろう。

 これが引退戦のサトノアラジンは、不良馬場の天皇賞惨敗は度外視としても、マイルチャンピオンシップの敗戦は正直失望した。ヒュー・ボウマン騎手を迎えたが、大外を回る競馬を要求するのであれば少し厳しい。香港のマイル路線はそこまで家賃が安くない。