香港の中距離王者を決める香港カップ。 最も勝利を輩出しているのが1番ゲート、3番ゲート、8番ゲートの2回。連対率、3着内率まで広げると、2番ゲート、10番ゲートも好成績を挙げている。昨年はロマンチックウォリアーが7番ゲートから優勝した。 4歳が最も勝利を挙げており6回、次いで5歳が4勝となっている。3歳と6歳以上の勝利はなく、特に3歳馬は馬券圏内にも入っていない。人気の一頭、フランスのオリゾンドレは3歳だが果たしてどうなるか? 過去10年では牡馬・セン馬が8勝を挙げている。牝馬の勝利は2回だが、勝率や連対率、3着内率で見ると牡馬より好成績を挙げている。2020年は日本から参戦した牝馬、ノームコアが優勝した。 最も勝利を挙げているが、10倍未満で20.5%。2021年は日本のラヴズオンリーユーが1.8倍で制した。単勝オッズが50倍を超えた馬の優勝はないが、3着までに入るケースがあり、伏兵の馬にも注意が必要だ。 最も勝利を挙げているのが地元香港と、日本の5勝。過去10年は欧米からの勝利はない。人気が予想されるアイルランドのルクセンブルクは果たしてどうだろうか?
4つのG1レースで構成される香港国際競走のメイン競走となっている。今年は日本から3頭が参戦予定。過去10年のデータより、香港カップのゲート番別、年齢別、性別、単勝オッズ別、前走レース別、調教国別のレース傾向を分析する。
表2:ゲート番別成績表
ゲート番
1着
2着
3着
4着
以下勝率
連対率
3着内率
1
2
0
2
6
20%
20%
40%
2
0
2
1
7
0%
20%
30%
3
2
3
1
4
20%
50%
60%
4
1
0
1
8
10%
10%
20%
5
1
1
0
8
10%
20%
20%
6
0
1
0
9
0%
10%
10%
7
1
0
2
7
10%
10%
30%
8
2
2
0
6
20%
40%
40%
9
0
0
1
7
0%
0%
12.5%
10
0
0
2
5
0%
0%
28.6%
11
1
0
0
6
14.3%
14.3%
14.3%
12
0
1
0
6
0%
14.3%
14.3%
13
0
0
0
1
0%
0%
0%
表3:年齢別成績表
年齢
1着
2着
3着
4着
以下勝率
連対率
3着内率
3歳
0
0
0
6
0%
0%
0%
4歳
6
5
2
18
19.4%
35.5%
41.9%
5歳
4
1
5
26
11.1%
13.9%
27.8%
6歳
0
4
2
19
0%
16%
24%
7歳以上
0
0
1
11
0%
0%
8.3%
表4:性別成績表
性別
1着
2着
3着
4着
以下勝率
連対率
3着内率
牡馬・セン馬
8
7
9
73
8.2%
15.5%
24.7%
牝馬
2
3
1
7
15.4%
38.5%
46.2%
表5:単勝オッズ別成績表
勝率
連対率
3着内率
10倍未満
20.5%
36.4%
52.3%
10倍~29.9倍
0%
15%
15%
30~49.9倍
9.1%
9.1%
18.2%
50~99.9倍
0%
0%
4.3%
100倍以上
0%
0%
8.3%
※2016年以降はJRA発売オッズ。それ以前は現地オッズ。表6:前走レース別成績表
香港カップにおける成績
前走レース
1着
2着
3着
ジョッキークラブカップ(香G2)
5
3
4
天皇賞(秋)(日G1)
3
3
2
エリザベス女王杯(日G1)
1
1
0
ブリーダーズカップフィリー&メアターフ(米G1)
1
0
0
豪チャンピオンズステークス(豪G1)
0
1
1
マイルチャンピオンシップ(日G1)
0
1
0
府中牝馬ステークス(日G2)
0
1
0
英チャンピオンステークス(英G1)
0
0
1
ブリーダーズカップターフ(米G1)
0
0
1
ジョッキークラブゴールドカップ(米G2)
0
0
1
過去10年、1~3着馬の前走レース別成績。本番と同じシャティン競馬場2000mで行われるジョッキークラブカップを使った馬が最も多く4回優勝しており、今年も4頭が参戦を予定している。表7:調教国別成績表
調教国
1着
2着
3着
4着
以下勝率
連対率
3着内率
日本
5
6
2
16
17.2%
37.9%
44.8%
香港
5
3
5
40
9.4%
15.1%
24.5%
アイルランド
0
1
1
6
0%
12.5%
25.0%
オーストラリア
0
0
1
2
0%
0%
33.3%
フランス
0
0
1
6
0%
0%
14.3%
イギリス
0
0
0
8
0%
0%
0%
アメリカ
0
0
0
1
0%
0%
0%
ドイツ
0
0
0
1
0%
0%
0%
注:本ページの内容は、JRA-VAN Ver. Worldの情報を基に制作されております。