01/06 13:05
-
-
01/06 12:43
昨年は三冠馬輩出の香港G3チャイニーズクラブCC、チャンピオンズウェイが雪辱の勝利
-
01/06 12:17
香港G3ボヒニアスプリントT、6歳馬エクスプローシブウィットネスがG1組を抑えて重賞初制覇
-
01/05 12:20
ニュージーランドG1レイルウェイH、アヴァンテージが5度目のG1制覇
-
01/05 11:45
米G3ロバートJ.フランケルS、ムーチョアンユージュアルがBC惨敗から巻き返し
-
01/05 10:40
英国で3度目の全国的ロックダウン、競馬開催は無観客で続行
-
01/04 12:25
米G1ペガサスWCターフ、招待馬にカナダG1勝ちセイザワードら16頭
-
01/04 12:00
米G1ペガサスWC、連覇狙うムーチョグストら16頭が招待
-
01/04 11:23
米G2マシスブラザーズマイルS、スムーズライクストレイトが重賞4勝目
-
12/28 13:05
NZのG1ザビールクラシック、コンサートホールが差し切り勝ち
-
12/28 12:47
米G2サンアントニオSはキストゥデイグッバイが制す、ムーチョグスト4着
-
12/28 12:15
米G1ラブレアS、ブービー人気フェアメイデン快勝の波乱
-
12/27 14:02
シャーラタン復活、仕切り直しの米G1マリブSでスピード見せつける
-
12/27 13:20
米G1アメリカンオークス、アニマルキングダム産駒のデュオポリーが逃げ切り
-
12/27 10:50
来年のドバイWCは賞金総額1200万ドルを維持も、アンダーカードは軒並み減額へ
-
12/26 10:30
シェアリング、2歳時以来のG1制覇目指してアメリカンオークスへ
-
12/25 11:00
カラコンティ産駒ソレヴォランテ、KYダービー以来の実戦で芝路線に回帰
-
12/24 10:53
香港でG1制覇、アドマイヤマーズとウインブライトが種牡馬入り
-
12/24 10:29
ペガサスWC制覇のムーチョグスト、8カ月ぶりに戦列復帰へ
-
12/23 12:25
現役続行説あったマジカル、所有するクールモアが引退を発表